私達は、弁護士という仕事を、全身で事態の理解に努め、調べ、討論し、構成し、表現し、時として戦い、時として戦いによる傷を繕う、そういう仕事だと考えています。そして、それを仕事とする以上、プロとしての技量を何よりも大切に磨き続けなければならない、と考えています。指物師が100年、200年経ても寸分の狂いのない棚飾りを作るような、仏師が木の中に仏の姿を見るような、そんな技術を目ざしたいと念じています。

今、世の中は大量生産、迅速な処理、マニュアルによるシステム化が善とされています。全部否定するつもりはありませんが、マニュアルどおりで事足れり、とするなら、私達とは目ざすものが違うと思います。
私達は、たとえ10回に1回、否、100回に1回しか結果に差が生じなくとも、その技術を磨きたいと思います。
私達の弁護士法人は、そんな技術の研鑽、伝承を最大のテーマに歩み続けたいと思います。
<弁護士移籍のお知らせ>
謹啓 コロナ騒動で大変な状況が続いておりますが、季節は巡り新緑鮮やかな頃となりました。皆様
方にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、私儀、この度勝手をお許し頂き、平成17年より14年余所属しました弁護士法人前堀・村
田総合から独立し、同期の弁護士と共に下記事務所を開設することとなりました。
弁護士法人前堀・村田総合在籍中は、同法人設立者の弁護士前堀克彦先生、弁護士村田敏行先生か
ら、仕事の技のみならず、仕事の心、弁護士としての在り方を、身をもって教えて頂きました。周囲
の様々な方々のお支えによりここまで来られたことに、本当に感謝の気持で一杯です。
連休明けより、新事務所にて執務を始めました。今まで学んできたことを胸に刻んで、1つ1つの
事件に誠実に取り組み、精進を重ねて参ります。
どうぞ今後とも、変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
謹白
2020(令和2)年5月吉日
【新事務所】 にしき法律事務所
〒604-0982京都市中京区御幸町通夷川上る松本町569
北大興ビル1階
弁護士 中川郁子
電話 075-212-7530
FAX 075-212-7531
事務所移転のお知らせ
当法人は、2018年(平成30年)1月より、下記住所に事務所を移転致しました。
〒604-0943
京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町258-1
※北隣が京都税理士会館です。
地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩5分(ゼスト御池側の9番出口から徒歩3分)。
※当事務所専用の駐車場はございませんので、市営御池駐車場(御池通地下)をご利用下さい。
皆様には何かとご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新着情報
- 2024年7月29日
- 弊所夏季休暇 8月13㈫14㈬15㈭ ※16㈮は通常どおり
- 2023年1月26日
- 第15回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2021年10月18日
- 第14回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2021年6月7日
- 第13回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2021年1月5日
- 弁護士八隅大地が大阪弁護士会に移籍しました。
- 2020年10月2日
- 第12回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2020年5月28日
- 弁護士中川郁子がにしき法律事務所に移籍しました。
- 2020年4月15日
- 第11回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2019年12月4日
- 第10回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2018年11月21日
- 第9回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2018年6月13日
- 第8回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2017年12月26日
- 新年は平成30年1月9日(火)より、新事務所にて執務いたします。
- 2017年11月27日
- 第7回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2017年3月17日
- 第6回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2016年5月25日
- 第5回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2016年3月10日
- 第4回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2015年11月27日
- 第3回 M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2015年9月3日
- 第2回M・M・LOコラムを掲載しました。
- 2015年7月24日
- サイトをオープンしました。